archive: 2007年12月 1/1
12月28日の釣果
朝から雨模様でしたが今年ラストの鯛ラバ釣行です。まずは写真をご覧下さい。 ↓竿頭の釣果ですけっこう釣れました!大きいので79㎝、4.5㎏。今の時期にこのサイズならOKでしょう。ということで、締めくくりも無事に終了。1~2月はメダイ釣りが中心となりますが、平日であれば鯛ラバにもご案内できますので、みなさまぜひよろしくお願い致します。でわでわ。今年も飛燕さくら丸をご利用いただきありがとうございまし...
- closed
- closed
12月21日の釣果
今日は潮が動かず苦戦しました。底潮が動かず、ヒットしたのはボトムから10巻~が大半。そんな中、たまには目先を変えてインチクでやったみたらすぐに小型ですけどマダイが飛びついてきました。写真の釣果はワタシが釣ったものです。お客様は・・・お疲れ様でしたm(_ _)m懲りずにまたのお越しをお待ちしております。。。 ...
- closed
- closed
12月17日の釣果(鯛ラバならぬアコラバです…笑)

全国1千万の飛燕さくら丸ファンのみなさま(?)、更新遅れてすみません・・・!ちょっとPCの機嫌が悪くて、手こずってました。さてさて昨日の釣果ですが、鯛ラバでアコウが爆釣でした!!!これまで嬉しい外道でちょこちょこアコウは釣れていましたが、昨日は朝イチから釣れ始め、1~2㎏級が二ケタ釣果でした。アコウは煮付け、鍋、しゃぶしゃぶに最適で、抜群においしい魚です。滅多に魚屋さんに並びませんから、超貴重な高...
- closed
- closed
12月16日の釣果
出ました!久しぶりに大ダイがヒット!!!長さは80㎝にわずか1㎝たりませんでしたが、この時期にしては十分です。釣り人は・・・・・すみまっせん、ワタシ(船長)です。。。ビンビン玉の60gでやっているとガツン! グイーン!!!いやあ、このクラスになるとよくファイトしてくれました。今日は朝から活性が高くて1~1.5㎏がバタバタっと釣れ、3㎏級も出ました。この分だと1月まではイケると思います。みなさんも ぜひ!!...
- closed
- closed
12月10日の釣果
引き続き鯛ラバ釣行です。鯛ラバではマダイをはじめ、アコウ、タカバ、ヒラマサ、アラカブ、ヒラメそしてマゴチなどがこれまで釣れていましたが、実はまだキャッチしていない魚がいました。それが↓ですそうイシダイであります!当船のお客様にはいろんな方がいますが、最近多いのは“イシダイ釣り師”の方々。いわゆる磯の大物野郎ですね(笑)ただ、イシダイ師にすれば鯛ラバでイシダイが釣れるのは心中複雑?みたいで、どちらかと...
- closed
- closed
12月9日の釣果

またまた久しぶりの更新です。仕事サボっているわけではありません。。。たまにエサ釣りで出港していたりして・・・(笑)さてさて、今日の釣果ですが、型数ともイマイチでした。でも、鯛ラバに慣れてきたお客様は要所要所でアタリをモノにし、腕がメキメキ上達している!そんな感じを受けました。マダイは1~2㎏を釣る人で5~6枚、ほかに同サイズのアコウもそこそこ釣れていました。 ...
- closed
- closed
12月2日の釣果
朝まずめはアコウ、潮変わりからマダイが一時入れ食いになりましたが、潮が止まるとアタリも沈黙・・・やはり水温が変動すると食いにもムラがあります。それでも、みなさん頑張って釣っておられました。 お知らせ●加藤プロが乗船されたときの模様がジャッカルスタイルのブログで掲載されました。●鯛カブラ.comさんのブログでも紹介されました。よろしければ、ぜひご覧下さい。...
- closed
- closed
12月1日の釣果

天候に恵まれず久しぶりの出港となりました。午前中は波が高く、アタリはあっても乗らないという感じで苦戦しましたが、波が治まる頃からフッキングが増え始め、型には恵まれませんでしたが、数は釣る人で2ケタをマークしていました。 ...
- closed
- closed